SFC Open Research Forum


六本木ヒルズで開かれている、SFCの研究発表に行ってきました。
やっぱり自分の大学の情報だけじゃ視野が狭くなってしまいますね、色々な刺激を受けて帰ってきました。


中でも一番気になったのが、冨田研究室(前のバイト先でお世話になった先輩が所属していた研究室です、I先生お元気ですか??)のところに展示してあった二酸化炭素同化細菌にまつわる研究。
二酸化炭素を取り込んで油を作ってしまうという、夢のような細菌です。
これが実現できれば、石油枯渇問題と地球温暖化問題が同時に解決できてしまうというスケールの大きさ。
どこまで実現可能だとか、どういう原理だとかはまったくわからないけれども、本気でSFCを受験しなおそうか、もしくは大学院からSFCを目指そうか考えてしまいます。


隣の芝は青く見えると言えばそれまでだけど、SFCにはそれを超えた何かを感じてしまう。
ただ単にSFC出身や在籍の知り合いが多くて、情報がたくさん入ってくるからかもしれないけれど。


ORFを見終わった後は、美女二人と野獣一人とケヤキ坂のスタバで寒さに震えながらコーヒーを飲んだ後、ヒルズ49階のアカデミーヒルズに連れて行ってもらい、夜の11時まで粘って仕事をしていました。
図書館だから写真は撮れなかったのが残念(とはいうものの、お構い無しにパシャパシャ取っている輩もいた)、最高の景色でした。ちょうど4時くらいに入ったものだから、昼→夕方→夜の景色の移り変わりも楽しめたわけで。
あれで月10000円は絶対に安いと思う、自己投資だと思えば。
もちろん、学生の自分には学校のラウンジで十分(というかそれで我慢しろ!)なわけで、たまーにこういうプチ贅沢ができればいいと思います。

『貧乏はハシカと同じだ。どうせかかるなら早いほうがいい。貧乏な家に生まれたことを喜べ。』(本田静六)

ちょっと自分とは意味合いが違うかもしれないけど、「そうだよなー」とうなずいてしまいます。