Wed, Apr 06

  • 23:11  ジャイアントユーザーとして嬉しい。 / ジャイアントが特別仕様のMTB1000台を無償提供 #jishin : ギズモード・ジャパン http://htn.to/sB6fGq
  • 22:18  RT @ishiitakaaki: (拡散希望)東電はガスが30%しか復旧していない1週間後、管内電力を94%復旧した世界有数の管理能力を持つ企業(除く原発)。復興で新エネは無理との文を準備中すでに電中研がまとめる。さすが。「復興に重要なエネルギーは系統電力と液体燃料」  ...
  • 22:01  RT @yoshimicov: 五百旗頭さんはね、防衛大学のトップにいちゃいけない人で、この人に復興を任るってことは、どういうことかと言うとね・・・はぁ。http://bit.ly/g4hIkn
  • 21:45  RT @powerpc970: 反原発もいいが、脱原発の先に何があるのか、他国の状況も含めてきちんと見据えている人はどれだけ居るのだろうか。脱原発はメリットだけではない、デメリットときちんと向き合って覚悟を持って反原発を訴える人を殆ど見ない。デメリットをどうするのか、指摘 ...
  • 21:44  RT @sazae_f: タイ子さん?これは主婦の発想だけど…汚染水の流出にこそシャムワオが役立つんじゃないかしら?
  • 21:42  RT @powerpc970: 原子力発電を停めたドイツは、電力の純輸入国に。輸入された電力の多くはフランスの原子力発電の電気。日本は輸入できません。ドイツは原発を停止した、日本は何故しないんだと騒ぐ人は、その事実は当然知ってるんだよね。
  • 21:05  RT @netelmani: 台湾は人口2千万人で60億円以上もの義援金を用意してくれただけでなく、今度は野菜を無償で送ってくれるそう。「国」としての国交が無い日本に対して、自己責任で救助隊も派遣。日本政府は公式感謝を述べないし、メディアも大々的に報じない。いつか我々の世 ...
  • 20:37  [教育] / 【イベントのお知らせ】新サービスSchooly発表 | TAROSITE.NET http://htn.to/wEWwtW
  • 20:36  NTTPCとインターコム、被災地にモバイルWi-Fiルーターを使ったネット接続環境を提供 - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース) http://htn.to/dh97tF
  • 20:36  [教育] / アメリカの大学受験勉強iPadアプリ登場―ホワイトボートに講師が手書きで解説 http://htn.to/pxxKeP
  • 20:35  台湾から義援金100億円、どう受け止めるか:日経ビジネスオンライン http://htn.to/aVbw7D
  • 19:47  RT @ShinyaMatsuura: 一般論として書くと、記者会見がつるし上げになるのは記者にとっても敗北。必要な情報が出てこなくなるから。1)前に出てくる奴を安心させて、2)どんどんしゃべらせて、3)矛盾を引き出して、4)その場はにこやかに引き下がって、5)記事ではび ...
  • 19:41  RT @ishiitakaaki: 一億総原発評論家になったから、スマートグリッド万歳論が出てくると思って議論を待ちかねていたのだがまだない(笑)。といっても私も詳しくないので、勉強しようと思っていたのだ。概念が広すぎ、レベルの高い日本の消費者もそんな知らないからか。本当 ...
  • 19:36  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから10>風車の騒音で苦しむ人とも何人もお会いしました。もうそういう風車を増やしたくないんです。だから大資本大企業の乱開発では無く地域に根ざして地域が潤う形の風力発電所を増やしたい。ただそれだけなんです。オイラはもとも ...
  • 19:34  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから9>地域の風力計画をプロジェクトファイナンスレベルに仕上げるには、プロジェクトの計画の確実性とその審査力がとても重要になります。失敗が絶対しない、恐ろしい位のプレッシャーになりますが、オイラとオイラの仲間はそれを実 ...
  • 19:34  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから8>プロジェクトファイナンスが地に着くまででいいので、何らかの債務保証のスキームさえあれば、銀行も最初のリスクを取れるはず。債務保証の重要なポイントは失敗さえしなければ、補助金などと違いぜいきん投入が無い。
  • 19:32  RT @Dairanju: 最初に「賛成」「反対」の立場を固定して議論をする、という意識では、双方が自分の意見を強化するだけに終わり、全体の政策方針転換なんて不可能。でも、これが原子力をめぐる議論の常識として今でも通用するのが怖い。
  • 19:32  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから7>地域主体の風力発電を普及させる、それも市民風車みたいなスタイルでは無く、何か新しい形でやりたい。そのためには、会社などの与信では無く事業の買電収入を担保としたプロジェクトファイナンスの小規模バージョンを作りたい
  • 19:30  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから6>だから、これからの風力発電のあり方を変えたいのです。地域に根ざした風車を建てたい。地元が主体なら風車に愛情がこもる。地域に根ざせば民家から200mとかトンデモない建て方はしない。無理にどかんと20本、50本建て ...
  • 19:28  RT @northfox_wind: <風力発電のこれtから5>なぜ日本の風力発電が次々失敗していくのか?それはみな風車を建てることに熱中してちゃんと回すことを気にしなかったからかも知れません。初期投資に補助がでるから、風力ゼネコンが出資している風力事業会社だから、ゼネコ ...
  • 19:28  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから4>大手でも風車が回っていない、だからこそ、とにかくちゃんと回るようにしようよ、愛情込めて治そうよ、建てる前に計画ちゃんとしようよ、と言い続けて、オイラは最終的に恨みを買い会社を去ることになりました。
  • 19:28  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから3>データを開示していないのになぜ大手でも回っていないと言えるのか?実は全国の風力の発電量がRPS法絡みの報告値でほぼ推定できその発電量が非常に低いから。よく自治体の風車がダメと言いますが全体に占める割合はごくわず ...
  • 19:27  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから2>資本力の無い地元などの風力発電計画に融資がつかない一方、大企業・大資本にはどんどんと融資がついていきます。親会社の与信などがあるからで、プロジェクトの信頼性はあまり重視されず・・・結果として、大手でもそんなに良 ...
  • 19:27  RT @northfox_wind: <風力発電のこれから>これまでは市民風車とか環境NPO、地元企業などが風力発電をやろうとするとたいていの場合、銀行から「与信が!!」と言われ融資を受けれませんでした。想定発電量が凄く、事業の信頼性が如何に高くても、そんなの関係ねえ、担 ...
  • 19:22  RT @NHK_PR: いい質問ですねぇ〜 RT @arie_3a8: @NHK_PR なんでそんなにしょっちゅう混ぜるんですか?
  • 19:04  @ecliptus 「今すぐブレーカー落とせ」って言うのは、「今すぐ原発止めろ」って言ってる人に対してだと思う。「できれば」原発が無くなって欲しいという思いは皆共通かと。全員がもっと現実的に脱原発を考えないと。それはデモではないし、原発の経済性・安全性を過信することでもない。  [in reply to ecliptus]
  • 17:52  茅ヶ崎市防災無線でお年寄りの行方不明情報が。地震以外の情報はほんとに久しぶり。
  • 17:21  RT @marianna_ave: 【デマの撒き散らし方のコツ】 a)単独のソースを誤読する(クロスチェックしない) b)専門家の意見に耳を傾けない c)自分が関連する学問を専攻したことがなくとも、1,2冊本を読んだだけでわかったような万能感を持つ d) 根拠は自分の勘 ...
  • 09:10  このまま眠りつづけて死ぬ #nemuritsuzuketeshinu
  • 01:03  【Blog Update】 Tue, Apr 05: 22:37??RT @kun_f: 統一地方選で早速「脱原発、エネルギー革命をおこしましょう!」とか言う候補にきちんとしたエネルギー政策があるとは思えない。怪しいったらあ... http://bit.ly/dIIIPI

Powered by twtr2src