Wed, Jan 12

  • 23:52  Macbook Airで初Skype。ヘッドセットとか何もいらずに出来ちゃうのって簡単でいいな〜
  • 23:51  こういうデジタルとアナログの間を埋めるようなツールが盛り上がるといいんですが! QT @northfox_wind: これは面白そうですね〜 RT これいい! / iPhoneでデジタル化前提の「ショットノート」キングジム、専用アプリも http://t.co/JFM53Dd
  • 21:14  旧ノートPCを立ち上げたときのHDDアクセス音が耳障りで仕方がない。ってか、Macbook Airは限りなく無音。とても静か。
  • 21:05  ガッテンをチラ見して早速お茶を入れてる
  • 18:00  RT @nabajun: N.Y.エンパイアステートビルの電気が100%風力発電http://clic.gs/2cCE 方法はRECs(日本で言うグリーン電力証書)の購入。生グリーン電力購入をやってる丸ビルのほうが玄人好みだけど、世界のアイコンとしてのインパクトは断然上かな。
  • 17:14  RT @nikkeionline: 「就活は3年生の12月以降に」 経団連が正式決定 http://s.nikkei.com/eb1MaF
  • 17:14  RT @YoshitoHori: 僕は、いつも思うのだが、「若者を批判をするのは、天に向かって唾を吐くようなものだ」、と。若者は、大人が創った環境や制度によって育つ。若者が仮に良くないならば、それは大人が悪いからだ。自らを省みずに批判するのは、滑稽を通り越して、憐れさを感じる。
  • 16:43  RT @unknown_twi: おおっぴらに報道はされないけど、通学路にエロ本やエロDVDを置きさるタイプの伊達直人活動は、これまでも全国区各地で行われていて、これからも脈々と続いていくだろう。
  • 16:41  なんと!買う前にお勧め本を聞けばよかった・・・ QT @northfox_wind: うわっ、あの例の本ですか。スマートグリッドより先に迷走している気もするけど RT スマートグリッド関連の本を二冊購入。一つは「スマートグリッドの迷走」といういかにもなタイトルw
  • 16:23  これいい! / 誠 Biz.ID:仕事耕具:「iPhoneでデジタル化」前提の「ショットノート」――キングジム、専用アプリも http://htn.to/uw7Eyi
  • 14:25  スマートグリッド関連の本を二冊購入。一つは「スマートグリッドの迷走」といういかにもなタイトルw
  • 13:18  なんか悲しいことでもあったのかい?w QT @YRYRDA: 凄い発見をした。ぼっち飯の時、席の隣にもう一個水を置いておけば、さも人を待っているかのように見せられる。
  • 12:56  [Facebook][SNS]ほぼそのまま代弁してくれている。 / 茂木健一郎 クオリア日記: Facebookの謎 http://htn.to/Q6SSzW
  • 11:33  このまま眠りつづけて死ぬ #nemuritsuzuketeshinu
  • 03:26  iPhoneがPocket Wi-Fi Sのようになってdocomoから出たら完璧すぎるんだけど。
  • 03:17  [iPhone]Verizon版iPhoneWi-Fiでのデザリングができるらしい。現行版はbluetoothかUSBだからこりゃ便利そう。 / Verizon iPhone Can Act as a Wi-Fi Hotspot http://htn.to/i33Vvo
  • 03:13  Macのプリントメニューにある「PDFをEvernoteに保存」が便利すぎる。
  • 02:53  と思ったのは、NEDO再生可能エネルギー技術白書がPDFとして無料でダウンロードできるにも関わらず、書籍版だと10,500円もするから。
  • 02:51  PDFをがしがし読むツールとしてiPadが欲しい。誰か持て余してる人いないかな??
  • 02:19  RT @northfox_wind: スパー式洋上風力ですがこの方のサイトいいかも。なお日本でもスパー式の開発は進んでいます http://bit.ly/dMH4Fe    RT @xxAlzeyxx: 洋上風力はメガフロートに設置するイメージでいいのでしょうか??
  • 01:55  RT @northfox_wind: 洋上風力はおそらく設備利用率40%位ないと儲からないと思うのですがつまり年中強風なので工期も修理や保守もタイミングが肝。まあ最初は海外の専門業者依存になるかも RT @k20d_smc_v2: おおしけだと終わる。。。かな?RT @狐 ...
  • 01:42  RT @kogyo_yoichi: 少し早いですが、6時の日刊工業・環境ニュースです。丸紅の朝田照男社長は日刊工業新聞の新春インタビューの中で「新たな取り組みとして洋上風力発電に注目しており、ぜひやりたいと思っている」と発言。インタビューは11日付15面に掲載しています。
  • 01:30  夜中は考えごとに最適
  • 01:09  鶏と卵じゃないが、風力発電が普及するためには予防保全が重要なものの、そもそも普及しないとそこに算入する事業者も増えない。なんでもそうだが、どこを突破口とするかが大事なんだろうな…というか、他人ごとではなく見定めたい。
  • 01:05  【Blog Update】 Tue, Jan 11: 23:13??『mSpot』は無料で2GBまで使えるiPhoneAndroidにも対応した音楽用クラウドスペース! : ライフハッカー[日本版] http://htn.... http://bit.ly/fcDaHu
  • 01:01  @northfox_wind わかりやすい解説ありがとうございます!
  • 00:58  RT @k20d_smc_v2: 熟練といえば、日本のスクリューは世界最高ですよね、造船会社は風力のプロペラに手をださんのだろうか?RT @northfox_wind: ここが肝で最新モデルの超大型(3MW)を建てるべきか熟成された1MWを3本建てるかとかも風力事業者の力 ...
  • 00:58  RT @northfox_wind: @rseikai 風力発電の予防保全に関して補足的には風車メーカーのマニュアルに従うだけではなくその土地その土地の風の特性に合わせたカスタマイズしたメンテナンス、メンテナンスでの追加強化などもおおきな効果がでます
  • 00:57  RT @northfox_wind: @rseikai 風力発電の予防保全3つめは定期点検というか日常点検も含めて小さな故障予兆を見逃さないことです。風車の羽根の小さなクラックも放置すれば場合により次の落雷などで大破損で折れてしまうこともあります。小さいクラックの補修なら ...
  • 00:57  RT @northfox_wind: @rseikai 風力発電の予防保全2つめは、まさにセンサリングによる管理ですが単にセンサーのデータだけではなくそのデータ蓄積を元に予兆を感知する事、また職人的なメンテナンス要員の肌で感じたスキルとのすり合わせが重要です。前者はすでに ...
  • 00:57  RT @northfox_wind: @rseikai 風力発電の予防保全は考え方が3つあります。ひとつは実は注目されていませんが「建てる前」です。まず、建てる前に故障しにくい場所を徹底的に解析せねばなりません。日本の回らない風車、赤字の風車の多くはその最初の予防保全を怠 ...
  • 00:44  RT @gloomynews: 米司法省がWikiLeaks関係者のアカウント情報をtwitter側に要求している件で、WikiLeaks側が「フォロワーも対象」とツイートした直後、3千人ほどがWikiLeaksアカウントのフォローを解除したとの報道。 http://ow ...
  • 00:43  @northfox_wind 予防保全というと定期点検が主になるのでしょうか?それともセンサリングによる検知とか?  [in reply to northfox_wind]
  • 00:40  .@northfox_wind これはかなり大きな問題ですね。そもそも稼働率に機器故障がどれくらい影響してるかや、部品の製造・供給のどちらの影響が大きいかなど、きちんと調べたい思いが強くなりました。  [in reply to northfox_wind]
  • 00:33  RT @northfox_wind: ともかく風力発電の中で問題なのは部品手配が何週間では無く何ヶ月という事もある点です。これを解決しないと特にマイナー市場の日本の風力発電所は次々と赤字化してしまいます RT @rseikai:
  • 00:29  GEの存在があるわけですね…。ともあれ、部品が届かないから風車を何週間も動かせないなんてことが無くなって欲しいものです RT @northfox_wind あとアメリカであまり暴れるとGEが黙っていないぞ!というのも気になる次第。三菱重工もさんざんやられたみたいですしね
  • 00:14  @northfox_wind Vestasのプレスリリースで、北米地域での好業績の理由として現地での部品調達が挙げられてたんですが、「ああ、なるほど」と思いました。後は予防的なメンテナンスも。 http://bit.ly/f7kWqM  [in reply to northfox_wind]
  • 00:09  RT @northfox_wind: 日本の国産の風力発電機でも注意しなければいけないのはパーツによっては海外製を使っているとその手配の関係で海外(主に欧州)の風車メーカーと同じように部品手配に時間がかかってしまう場合もある。なので国産か海外製かというのと同様に風車メーカ ...
  • 00:07  寄付に求められること。特に「投資としての寄付」には強く共感。 / Days like thankful monologue<br/>病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog: タイガーマスク運動の意味するもの http://htn.to/3dJg7K
  • 00:03  「健康な状態とか、病気の状態というものは、環境からの挑戦に適応しようと対処する努力に、生物が成功したか失敗したかの表現である」だって、なるほど。 / 056:徹夜の効用 | | SOHO考流記 | あすなろBLOG http://htn.to/Pob4aG

Powered by twtr2src