生活のリズム


免許合宿も、早くも2日目が終わろうとしています。


1日目は右も左もわからず、言われるがままに教習所の中を連れまわされていた感がありましたが
2日目の今日は大分勝手もわかって自分の思い通りに動くことができました。
決まった時間に講義をうけたり教習車に乗ったりすることで生活にリズムが生まれる。
最近遠ざかっていた感覚ですが、なかなか悪くないと思います。


ここで、これまでに気づいた中から免許合宿に参加する人へのアドバイス

  • 1日のスケジュールを把握した上で、ざっくりとした行動計画を立てる

免許合宿は空き時間が多いですが、細切れになっていることが多いです。
まとまった空き時間があれば、とりあえずその時間になってから何をしようか考えればいいですが、
1時間だと何をしようかうだうだ考えているうちに、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
特に、免許合宿を実施している教習所は郊外や山間部にあることが多いので、移動時間は馬鹿にならないですね。

  • 「空き時間をどこで過ごすか」が意外と大事

自分が通っている教習所には、自由に教科書を広げて勉強できるようなスペースがあまりありません。
あったとしても、教習所付属のカフェテリアや宿泊ホテルのカフェテリアなのですが、利用できる時間が限られていて、必ずしも自分の空き時間と合っているとは限りません。
過ごす場所が無くて1時間コンビニで立ち読み・・・なんてならないためにも、空き時間を過ごす場所はしっかりと確認しておいたほうがいいです。

  • 時間には余裕を持って動く

これって、いろんなところで当たり前のように言われていることなんですが、免許合宿においてはなおさら注意する必要があります。
学科や実技はちょっとでも遅刻すると出席できません。
出席しないと、別日程で新たに受けなおす必要があり、そのために卒業が遅れて余計な費用を払う羽目になります。
(今は卒業が延びた場合も費用を補償してくれるところが多いみたいですが・・・)
特に、朝一の授業を寝坊でミスるという人が多いみたいです。
心配な人は、目覚まし時計を持っていったほうがいいかもしれませんね。


こんな感じでしょうか。
まだまだ色々出てくるかと思うので、その都度お伝えしたいと思います。